TOP

コロナ克服!翻訳割引

弊社より安い翻訳会社がありましたらご連絡ください!そこより必ず安く、しかも高品質で翻訳いたします! 「高品質、低価格」が弊社のモットーです!

英語 中国語・韓国語 その他の言語
手紙5.5円1.5円14円
ビジネス8円4円16円
技術11円6円18円
契約書12円7円19円
論文13円8円20円
医学14円9円20円
特許15円9円23円


翻訳料金

40か国語翻訳サービス、ネイティブと日本人のダブルチェック、日本一格安翻訳の株式会社ebookcloud翻訳サービスがお約束いたします!

(株)ebookcloud とは!

株式会社ebookcloud は2004年に設立し主なサービスは翻訳サービスと多言語アプリ開発サービスです。。東京の銀座6丁目にある株式会社ebookcloud(代表 稲垣健二、資本金1億1千万円)が運営してます。
40カ国語翻訳サービス!ネイティブと日本人のダブルチェックで安心!
全世界に1000名以上の翻訳者が365日24時間体制で翻訳作業をしおります。
年間2万件以上の翻訳受注数が株式会社ebookcloud 翻訳サービス会社の品質を実証しております!

また、多言語ホームページ制作事業をしており、多言語アプリ開発事業はクラウド型アプリ開発プラットフォーム「アプリワン」を自社開発し運営中。アプリ開発実績7000社の日本トップのアプリを開発会社です。

会社名株式会社ebookcloud
業種翻訳、多言語アプリ開発、多言語ホームページ制作
代表取締役会長稲垣健二
資本金1億1006万円
主な株主稲垣健二,株式会社epark,コンピュータソフトウエア協会
住所東京都中央区銀座六丁目13番9号GIRAC GINZA 8階
設立2004.01,06
従業員30名(アルバイト含む) 登録翻訳者1000名
会社ホームページhttps://ebookcloud.info

日本一最安値の翻訳料金をお約束いたします!

国内最安値の翻訳料金を保証!弊社より安い翻訳会社があったら必ずそこより格安で翻訳いたします。しかも高品質、ネイティブと日本人のダブルチェックで!
「高品質・低価格」が弊社のモットーです!

翻訳料金

株式会社ebookcloud翻訳サービスが選ばれる5つの理由!

日本一格安翻訳の株式会社ebookcloud翻訳サービスがお約束いたします!
弊社より安い翻訳会社がありましたらご連絡ください!そこより必ず安く、しかも高品質で翻訳いたします! 「高品質、低価格」が弊社のモットーです!

社内における緻密な翻訳品質管理工程を通じて、お客様にご満足いただける高品質な翻訳をご提供しております。
また社内のDTP専門スタッフ、プログラマー、ウェブデザイナーによる翻訳からデザイン、プログラム作業までワンストップでサービスしております。高品質翻訳をモットーにする弊社は翻訳の品質を最重視する高品質な翻訳会社です。

今まで翻訳業界では機密保持は当然の事として簡単に扱われてきましたが、実際にどれだけ、どのように守られているかということになると不安があります。弊社では、翻訳者の登録時に全員に守秘誓約書の提出を義務づけています。
一般的には翻訳エージェントが登録者に対して誓約書の提出を登録の要件とする慣習はないらしく、抵抗感を持つ翻訳者も多く出てきます。
しかし、これはプロフェッショナルとしては当然のことであり、むしろ慣習にないことを否とするべきではないでしょうか。我々はあくまでこのルールにこだわっていきます。このように、こと機密保持に関しては異例とも言えるほどの神経質さで、万全の体制を敷いております

一度ご利用いただいたお客様には、最後の最後まで満足してもらいたい、との気持ちから、納品後のアフターサービスにも力を入れています。
ご満足いただけるまで、徹底的に翻訳の見直しをいたします。急な一部修正翻訳・追加翻訳にも対応いたします。

翻訳内容を確認し、修正など必要な場合はご対応いたします。納品後、1ヶ月間の保証期間を設けております。疑問点や修正点等がある場合、無償で修正をさせて頂きます。
大型案件の翻訳の場合は別途契約書に1年間の保証期間を設けさせていただきます。
クレジットカードでのお支払いをご希望の方は、お見積もりメールの返信で「カード決済希望」の旨をお伝え下されば、お振込み用のURLを発行いたします。五大ブランド(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)のカード全てをご利用いただけます。

主なクライアント

翻訳会社 稲垣翻訳事務所のクライアント

設立15年、年2万件の受注が株式会社ebookcloud翻訳サービスの品質を保証しております!

2004年に設立した株式会社ebookcloud翻訳サービスは日本、アメリカ、韓国、中国に拠点を置く翻訳事務所です。登録翻訳者は専門別に1000名を超え、厳選な審査を合格したプロの翻訳者のみ所属しております。

ネイティブと日本人のダブルチェック!

海外留学経験者の日本人翻訳家と日本に留学、10年以上日本に滞在したネイティブ翻訳家がペアーで翻訳。
コンピュータ、電子工学、機械工学、物理、化学、建築、医学、土木、 法学、経済、経営、などを専攻した専門スタッフ)あらゆる種類の翻訳でも安心してお任せください。専門分野別の監修者が品質管理します。大量ドキュメントの場合は、プロジェクトチームを組み、用語とスタイルを統一して高品質高速翻訳を提供いたします。当社では完璧な翻訳クオリティーを維持するために日本人とネイティブがペアーで翻訳作業をいたしますのでご安心ください。

完璧な翻訳品質管理

社内における緻密な翻訳品質管理工程を通じて、お客様にご満足いただける高品質な翻訳をご提供しております。また社内のDTP専門スタッフ、プログラマー、ウェブデザイナーによる翻訳からデザイン、プログラム作業までワンストップでサービスしております。

業界最安値の翻訳料金をお約束いたします!

英語翻訳1文字5.5円から、韓国語、中国語翻訳は1文字1.5円から!国内最安値の翻訳サービスに挑戦いたします。
弊社より安い見積を出す翻訳会社がありましたら、ご連絡ください。ヵならずそこより格安でしかも高品質な翻訳サービスをお約束いたします!

翻訳料金

コロナ克服!翻訳割引

弊社より安く見積る会社がありましたら、そこよりも必ず安くサービスいたします!ご連絡お待ちしております。

英語 中国語・韓国語 その他の言語
手紙5.5円1.5円14円
ビジネス8円4円16円
技術11円6円18円
契約書12円7円19円
論文13円8円20円
医学14円9円20円
特許15円9円23円

見積依頼


GoogleYahooその他

()に該当するひらがなを1文字入力ください(迷惑メール防止のため)

*Eメールででの見積依頼の場合は:globalweb7@gmail.com

*郵送または原稿持参で見積依頼の場合 〒 104-0061東京都中央区銀座六丁目13番9号GIRAC GINZA 8階 Bizcube 株式会社ebookcloud 翻訳事業部

*複数または大型ファイルの場合が「ギガファイル便」https://gigafile.nu/ をご利用ください。

globalweb107@gmail.com

利用手順

見積依頼から納品までの流れ

①見積依頼(お客様)

*ホームページ上の見積フォームから見積依頼してください。

*Eメールで見積依頼は globalweb107@gmail.com 藤井まで

*郵送または原稿持参で見積依頼の場合
〒 104-0061東京都中央区銀座5-6-12MIYUKIビル7階 Bizcube
株式会社ebookcloud 稲垣宛て
必ず「普通郵便」でお送りください。

*大容量の場合は20MB以上の場合は無料大容量ファイル転送サービス「ギガファイル」をご利用ください。 https://gigafile.nu/

②見積書の送付(弊社)

基本的にEメールでお送りいたします。金額および納期をお知らせいたします。
大学・研究機関で公費でのお支払い用の三連文書(見積書、納品書、請求書)の発行も承ります。
初回割引、ボリューム割引も対応いたします。  

③発注(お客様)

Eメールまたは電話で発注をお知らせください。
ご希望により、秘密維持契約書、翻訳委託業務契約書の文書による締結も可能です。契約書は郵送いたします。

④納品(弊社)

基本的にEメールで納品いたします。

⑤翻訳内容確認(お客様)

翻訳内容を確認し、修正など必要な場合はご対応いたします。
納品後、1ヶ月間の保証期間を設けております。
疑問点や修正点等がある場合、無償で修正をさせて頂きます。
大型案件の翻訳の場合は別途契約書に1年間の保証期間を設けさせていただきます。

⑥請求書送付(弊社)

請求書をメールでお送りいたします。ご希望の場合は郵送でお送りいたします。

⑦翻訳代金送金(お客様)

メールでお知らせする弊社の指定銀行に翻訳代金を請求書に記載した日までにご送金ください。
経理処理の関係上、ご請求書記載期日内のお支払いが難しい場合、別途ご相談ください。
お振込み方法は2種類ございます。

<銀行振り込みの場合>
お送りいただきました原稿からお見積もり(費用と納期)をEメールでご案内させて頂きます。お振込先情報等はメールに記載しております。
お見積もり内容をご確認いただきましたら、銀行振り込みをしてください。

<クレジットカード決済及びコンビニ決済の場合>
クレジットカードでのお支払いをご希望の方は、見積もりメールの返信で
「カード決済希望」の旨をお伝え下されば、お振込み用のURLを発行いたします。
五大ブランド(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)のカード全てをご利用いただけます。
コンビニ決済も可能ですのでご希望の場合はお伝えください。

個人のお客様の場合

個人のお客様の場合は基本的に前払いとさせていただきます。
大型案件の場合などはお支払い方法をご相談ください。

お送りいただきました原稿からお見積もり(費用と納期)をEメールでご案内させて頂きます。お振込先情報等はメールに記載しております。
お見積もり内容をご確認いただきましたら、銀行振り込みをしてください。クレジットカード決済、コンビニ決済手続きをご希望の場合は振込用のURLをお送りいたします。
お振込み後はメール或いはお電話にてお振込み完了のご連絡をいただきますと作業はスムーズに進みますのでご協力ください。

運営会社

株式会社ebookcloud

会社名株式会社ebookcloud
業種翻訳、多言語アプリ開発、多言語ホームページ制作
代表取締役会長稲垣健二
資本金1億1006万円
主な株主稲垣健二,株式会社epark,コンピュータソフトウエア協会
住所東京都中央区銀座六丁目13番9号GIRAC GINZA 8階
設立2004.01,06
従業員30名(アルバイト含む) 登録翻訳者1000名
会社ホームページhttps://ebookcloud.info

事業紹介

翻訳サービス

40カ国翻訳サービス。株式会社ebookcloud翻訳サービス。日本で最も格安な翻訳サービス。2万件の受注件数が品質を保証しています。多言語アプリ開発サービスもしてます。
https://inagakitranslation.com/


アプリ開発プラットフォーム

格安アプリ開発サービスApp1「アプリワン」は月額9800円で利用できるクラウド型アプリ開発ソフトです。「アプリワン」は誰でも簡単に高性能のアプリが制作できるプラットフォームです。 全ての業種に適用できます。
https://appli1.jp


ECアプリ開発プラットフォーム

ECアプリ作成ソフトのEC Apps(イーシーアップス)では既存のECサイトのアプリ化がプログラム知識なしで誰でも簡単にブログ感覚でIOSとアンドロイドのオリジナルアプリの制作ができます。もちろんアプリストアー、グーグルプレイのストアーにも登録ができます!しかも初期費用0円
https://ecapps.net


店舗アプリ開発プラットフォーム

初期費用0円!月額9800円のクラウド型店舗アプリ制作サービス! BuildApps(ビルドアップ)ではお店独自のオリジナルアプリが簡単にできるクラウド型のサブスクリプションサービスです。月額料金だけですべての機能がご利用できます。
https://buildapp.jp/


電子カタログ作成アプリ

誰でも簡単にマルチメディアを活用した電子カタログ、電子マニュアル、電子ブックのデジタル化、アプリ化の作成ができます。
電子カタログ、マニュアルをIOSアプリ、アンドロイドアプリ、WEBで閲覧ができます。
http://catalogcloud.jp


会社沿革

株式会社ebookcloud 翻訳サービスリニューアル2022.08.01
App1ユーザー5000社突破            2022.07.01
店舗アプリ作成ソフトBuildAppリリース            2019.09.01
ECアプリ作成ソフトECAppsリリース            2019.08.01
ぐるなびデリバリーApp開発            2019.07.01
横川電機アプリ開発            2018.04.20
第三者割当増資で資本金1億1千万円に            2017.05.01
株式会社eparkと事業提携            2017.04.30
株式会社オフィス24と事業提携            2016.03.01
株式会社NACと事業提携            2016.04.01
アプリ作成ソフトApp1をリリース            2016.01.01
第三者割当増資で資本金5千万円に            2015.11.16
野村総合研究所と事業提携            2015.-3.01
コニカミノルタのアプリを開発            2015.04.30
ニッセンカタログアプリを開発            2014.05.15
株式会社ebookcloud設立            2014.01.06
株式会社GlobalWeb設立            2005.04.11

代表 稲垣健二の略歴

1961年:東京で出生
1984年:東京外国語大学卒
1988年:韓国高麗大学留学
1997年:韓国大慶大学 観光通訳科 教授として教鞭をとる。
1992年:翻訳サービス ilbononetを開始
2005年:韓国の慶北テクノパークに株式会社GlobalWebを設立(韓国政府に外国人投資企業として承認。主業務はWEBプログラム開発、アプリ開発)、電子ブックソリューションや翻訳マッチングソリューションの企画、開発、運営に従事

2007年:翻訳マッチングサービス「スピード翻訳」を開発
株式会社GlobalWebがGMOクラウド株式会社と事業提携及び資本調達
株式会社GlobalWeb とGMOクラウド株式会社とのジョイントベンチャー企業であるGMOスピード翻訳株式会社の設立に参与、
GMOスピード翻訳株式会社取締役に就任。翻訳ソリューションの開発を統括

2010年:アプリの開発に事業を集中化させ、電子ブック、POSアプリなどの企画、開発を統括。

2013年:「カタログクラウド」アプリ開発企画、運営を統括

2014年: 株式会社eBookCloudを設立、日本で本格的なアプリ開発事業に参入。

2016年:クラウド型アプリ作成プラットフォームApp1に資本と人材を集中

2016年:翻訳サービス「スマート翻訳」をリリース

2017年:株式会社EPARKと事業提携、第三者割当増資により資本金を1億1千万に増資。

2019年:東芝と事業提携、アプリワンをOEMで提供

2019年:40カ国語翻訳サービス「稲垣翻訳事務所」をスタート

日本語と韓国語のバイリンガルであり、翻訳事業、IT事情に精通。ITコンテンツの企画、開発、運営を統括する。代表取締役会長兼CEOです。


私たちの目標
日本発のIT世界企業!

アプリ作成ソリューションで2021年に上場を目指しています。
クラウド型アプリ作成プラットフォーム分野で圧倒的な国内NO1の位置を確保し、 スマートデバイスに特化したインターネット事業で日本発の世界企業を目指します。

私たちのビジョン
日本の全ての企業、店舗にアプリを!

クラウド型アプリ作成プラットフォーム App1(アプリワン)とMCMソリューションのカタログクラウドで「全ての企業にアプリ」をモットーに日本の全ての企業にオリジナルアプリを提供し、日本企業のIT化に貢献することが弊社のビジョンです。

私たちのモットー
高品質、低価格!

弊社のアプリ開発費用は日本で一番の低価格を目指してます。
クラウド型アプリ作成プラットフォームは低価格でしかも高品質、一気に日本中にアプリを普及させていきます。

私たちの理念
「為に生きる!」

個人、家庭、社会、国家、世界の為に貢献する「為に生きる」が私たちの価値観であり企業理念です

自己、自社の利益を追求するのは勿論です。しかしそれだけではなく、家庭のため、社員のため、会社のため、事業パートナーのため、社会のため、国家のため、世界のためと、より大きな視野と目標を持って「為に生きる」企業として経営をしていきます。 なぜなら、自己(自社)の目的を追求していけば、それは必ず家庭のためにもなり、会社のためにもなり、社会のためにもなり、更には国家、世界のためにもなります。また、社会貢献の為に企業経営をしていけば、それは同時に必ず自己(自社)の目的をも達成することになります。 全ての目的はこの個人の目的と全体の目的の二つの目的の二重目的から成り立っているからです。 この二重目的を達成することが弊社の究極的な企業理念であり価値観です。


後援活動

ボクシング世界チャンピオン拳四朗を後援しています!